経過1〜3月

1月:戸惑い

夫にする ウケる 今までと違う ダンサーに良さそう

3人のお客様に 戸惑う

 

2月:以前の復活と困難

週3〜4出勤(確定申告と読書会の準備)

タイの前に学んだものの復活など気づき

中旬からカルテ

動画見返しが困難

 

3月:そむちゃい復活の兆し

週5出勤

そむちゃい復活

乳児のいる友人宅で施術する

 

腰いて〜→意味を再発見し出す

初級脚だけ、腕だけ、を夫にする

 

カルテ軌道に乗りだす

動画見返しが楽になる

 

 

ーーーーーーーーーー

〜タイにいる頃から予想して対策をとってきたつもりだったが、戸惑った。

 

体の違い、部屋の違い。

体のフレームのかたさ、タイで組み立てたスタイルをはめるとままならなさが目立つ。

部屋、マットおそらく半分の薄さ。お尻上げる時、タイ楽だと思った。

部屋、壁が近い。足外側を伸ばすの思った以上に無理だった。

体勢移動の誘導が難しい。  

 組み立てのぶれがなくなれば?はあるけど、現状では次この体勢へ〜をわかってもらうハードルが高くて、できる体勢でしていくことが望ましく感じる。

 

例: 腕 自分すごく近く位置どる お尻あげる前の「ここ」と決めておくのがなしに、上がって腰曲げた状態で力の調整をする→自分の腰いて〜〜〜!

例: うつ伏せ足持って腰、お尻を膝で押す 体がでかい!高さ!足よっこいしょ。

でかい人にいい、技のはずが。効いてる感じがわからない。上から下へ力??うう、自分の腰いて〜!

 

「ここに効いている」感触を忘れてしまう。ーーどの向きにかかるか、足や手の位置

先生に質問ーーーも、聞き方が難しくて、まだしていない。動画を見て解明している段階。

 

 

ーーーーーーーーー

〜自分に馴染ませることと、昔の復活

 

お店のお客様はこんな体の方が多い。

この組み立てではだめだ。

 

どんなので乗り切っていただろう。肩を捻る・・・あ、これは前のやり方がしやすそうだ、大きい人。

前のやり方、前の自分のスタイルが復活しだす。

  どんな部屋でどんな体のお客様が多くてこうなってきたのかわかるな。

  反対に、今まで苦手意識のあった細い小柄な女性が、大丈夫になったぞ。

 

どう馴染ませていくか。

やり慣れようと思って2ヶ月撮ったけど、やりなれなかった。

復習して本当に身につけていくんだ。

(夢の中と、現実みたいで面白いな。)

 

 

ーーーーーーーー

〜これだけ かためてだす

 

 

動じない

これだけ

 

伝える 固める これだけ

 

「聴力のツボ、視力のツボ、また教えて」とお客様に言われた。

いつも私は調べて、たくさん出てくるからわからなくなって、(全て理解して・・・と思うとハードルが高すぎて、手放す)お客様の前であやふやに立っていた。

 

耳たぶの裏、耳のでっぱりの所、 眉、鼻と目の間、黒目の下

 

色々あるけどこれだけ。固めてこれだけ渡す。これで良い。

と学んできた。

 

 

そむちゃい先生のも。

これだけ。

 

難しい、出来ない、ーーまずは正しいやり方か確認する

怯えるーーできないはできない、もう施術できる分量は持っている、

これだけ・これだけを増やしていく

 

 

やることをやっている

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

小口メモ

届くまで待つのは、だいじだしすごいな 

 

怯えをとったらもっとよくなると思う

でも、施術覚えたぞ、の裏付けと同時に育っていくと思う

それでいいと思う (片方だけ怯えだけ、とるのもできるだろうけど、私の不満がる 不満の天秤が傾いてる)

 

一つの心配事がましになる

 

精神の成長 

 

 

 

 

私の衝動の出る場所 

習慣にするのはいいもので、とりあえずすることができる。

それで、ブログを書いたりHPを作るのは、いつもやることではないけれど、どこに時間をねじ込もうかと考えて、風呂上がりの夫のいない日に来た。ここに来た。

 

タイマッサージのことを書こう。と何日も。

ところが、〜〜ヤンワリ、ヤンワリ、ヤンワリ、エエヨ〜〜♪好きな音楽を聞いていると、違った気持ちになってきてしまった。

 

ここ…はてなブログは書きやすい。起動が速い。

ノートは微妙だった。HPのブログもアクションがたくさんあってダメだった。

 

今までフェイスブックに書いていたけど、私の王国を建てたい、私の総合住宅の一部としてブログをしたい

 

====

なんだか一緒でもいい気もしてきた。

はてなブログが良かったけれど、分けたかった。

 

匿名性と磁場のため。

私が誰だかわかった時に、悲しむ人がいる?

 

ひく、っていうのはいいけれど、

悲しむのがあるんじゃないかな。

 

悲しむようなネタを時々書きたくなるけれど、

(私の総合なのだ)

 

磁場は制限する。

今は、どちらにとっても、大丈夫な ?のだけど

 

 

youtu.be

 

 

 

(1月26日に書いていた)私 日本に帰ってきた。

日本に帰ってきた。

戻ってくる。父と会った。職場に行った。お客様に施術した。

一週間経った。長い夢を見続けた。何日も。

夢好きの私が、夢から逃れられると起きる。

寒い。暖冬で良かったと思ったら、雪だ。寒い。

 

クレット島で買ったお茶は月桂樹のお茶だった。優しい甘い香り。

緊張感。自分を守る。

安心感。あたたかさ。

 

私を暗い文脈に落とし込む人たち。環境。

どうして私がこうなっているか、わかる。

 

お父さんの好きな本は、好き。何度も「アルジャーノンに花束を」と「24人のビリー・ミリガン」が出てくるので、図書館で借りてきた。

「アルジャーノン〜」と「ライ麦畑でつかまえて」は90%くらい同じ本だと思っていたら、夫に怒られた。彼が学生の時何度も読んだんだと。

 

布団の中、ニトリの毛の敷物、無印のガーゼのかけ布団カバー、

アパートの部屋にいる。

 

タイに行く前も、何日後はタイにいるなんて、こわいな、と思っていたが

タイから帰ってきた日本だ。

 

色んな日常を過ごしてきたな。

今日の夢は昔の仕事だった。

 

あの日常は過去になった。良かったな。

 

==========

ものを尋ねてウザそうにされる。

わかる、少し考えればできることを善良ぶって聞いてみたんだな。

旅行者は善良だ。本当にわからないからみんな心から親切なんだな。

帰ってきて、旅行者の善良さを続けようとしたけど、そうはいかない。

わかってるからな。

 

私は善良になりたいんだな。

元々そうだったかもしれない。緊張感が、善良でなくしたんだな。

自分の中にトラウマみたいな考え方を掴む。

これを掴むといつでも、  悪夢みたいなものだな。

 

 

 

==========

自分を続けようとする。

現れた私は違うけど、

望み通りに生きていこうとする。

 

 

わたし/まとめ4:00

二日酔いを防ぐ神の思し召しによって、冷蔵庫に残るトマトジュースを飲み切る

水を買ってくる

「最後の休日に何をしたいだろう?」

振り返りたい 掃除したい 静かに

まとめたい まとめきらないが、最後に、月曜日行けるから、その時に聞けることをまとめたい

 

生徒さんが来る、別の身体で、

お客さん、別の体で、

この人に自分ができること

 

「腰が痛い」って言ってる、その人は、こう寝るんだな、

例えば頭を張り反らしたような体勢から仰向けになっていく

例えば横向きに寝る 倒れたような横向き

現代人は外側が疲れてる、(だったかな)

昔は農作業だったり仕事で、腰と膝、

今はデスクワークで腰と肩首、

変わってきてる

 

今日の、足が外側に開きにくい人は、(内側に倒すのは得意)

内側の筋肉をほぐす 外側にして足が浮く、倒し切って揉める

 

(ーーーー私は大体柔らかいけど、私も、股関節かたい、どこがかたいのか言い切れなかった、

あ、このストレッチでかたいのか ーーーーーー)

 

★どんな人にどんな体勢、どこをほぐすのが有効なのか

聞いてもいいし、

検索して調べる以外に、

その人の姿勢、マットに寝た姿勢とか、足の開きやすさとか、

あ、ここがかたいならここか、と、見つけられる法則がある気がする。

聞いてこれないかしら。

・脚が浮く人

・腕が上がらない人

 

⚫︎腕が後ろに回らない、肩が上がらない人へのやり方

側面を伸ばしたり、腕を後ろに回して肩甲骨や肩をするのが、どんなやり方で代用できるか?

ーー座位で沢山腕あげるのはできないから、腕下げた状態での側面ストレッチや、

肩甲骨肩は、横向き、うつ伏せで押すのがメインだな。ーーー

 

 

ーーーーーー

やり方を覚えた

馴染ませようとしている

少し馴染む、自信がつく、だがまだ、明らかでないのが明らかになる。

明確に理解しきってないのが明らかになる。

別の人の体を揉むと。

 

するとまだまだ、明確になっているのは少ない。

難なくやれていたものが、別の体で難しいを発見する。

 

「まなみスタイル」でよくやりたいものに、明確でないのを発見する。

難しいのの代用。

・座位側面のばし ー腕上にして ー後ろで組んで軽く(代用/かるい)

・仰向け外側から入って脚ローリング の強さと固定

 

「特に」の人への特別メニュー。

・仰向け胸膝でおす(馴染み)

・座位や仰向けで腕つけね周りの筋肉おす(馴染み)

・横向きで脇の筋肉押す、治療的なの(今回はほっておくかも、できるまでいかないが、知ってる度をもう少しだけ上げるのを目標)

・横向きで腰の、骨盤上きわを押す(馴染み)

・ちょろっとやる、椅子に座ってできる腕肩。

 

 

ーー肉の厚さに気持ちよさが届いているか、不安になる時。

「自分だけを頼らない」「聞く 覚えておく ーーー」聞く、聞く、こういう人はこうなんだ、あとは聞かなくてもわかるようになる。 最初は聞く キャリアの最初は聞く・・・

 

度胸。

自分が楽にできるもの。

タイに来る前の自分のスタイルに戻っていく、思い出す。

楽にしていたことへ。

タイに来て沢山学んで身につけたもの。

違いは何だろう?

 

どんなやり方を沢山していくようになる?

 

教室であまり出てこなかった、私が沢山してきたひじで背骨の筋肉を押すの。

月曜日、させて頂こうか。

60分、横向きも入れて、座位もしっかりして、できる。

今までより、うつ伏せ背中が少ない、仰向けでしていた肩首が少ない。

 

短い時間、一人の人に、沢山技をやりすぎても、満足度は低くなる。

沢山の技を、「そう効かせる」と思っていないと、迷っていると。

 

設計して定着するまで。タイ前後のまなみスタイル。

 

 

フット。見直し。とても時間は回らないかも。

禁忌。禁忌がなぜ禁忌なのか。

 

 

「興味持ってやってる、それでいいじゃない」

こんな言葉だったかな

 

 

筋肉 血 変わりやすい

神経 難しい

 

来る前「こうなりたい」メモに書いていた

正直に書いて愕然とした 「自分の体に興味がない。。。。!!!!」

 

受け入れ方が変わって、体に愛着がわいてるな

そこまで体のことに興味がなくても、やっていけるじゃんかと、心の中では思っていたのだ

興味の持ち方に、こうであらねば許されない、と この辺は私の心理面、別の話になってくるから、この辺で閉じようか。

 

頭痛、夜、あと1分で朝になる前の3:59